whitening

ホワイトスポット(白い斑点)の治療

歯に出来た白い斑点模様(白いシミ)をホワイトスポットといいます。ホワイトスポットができる原因にはいくつかありますが、大きく分類すると、虫歯とそれ以外に分けられます。特に目立つわけでは無いですが、一度気になったら鏡を見る度に思い出してしまう見た目のコンプレックスにもなります。ホワイトスポットの治療なら渋谷東京矯正歯科にご相談ください。

ホワイトスポット(白い斑点)の原因

1
ホワイトスポットの原因

初期の虫歯

虫歯といえば黒い穴のようなものを想像しますが、実はその始まりが白い斑点である場合があります。虫歯菌が作り出す酸によって歯のリンやカルシウム、ミネラル分が歯の内部から溶け出す「脱灰(だっかい)」という状態になると、歯は光沢を失って白くにごり始めます。初期虫歯によるホワイトスポット の特徴は「表層下脱灰」と言われる現象です。これが虫歯の始まりですが、初期の虫歯では脱灰は生じていてもまだ穴はあいていません。歯の表面は溶けないで内部から溶けていくのです。この状態が「表層下脱灰」です。表層下脱灰が生じている部分は、脱灰によって細かい空洞がたくさんできていて軽石のようになっています。この部分に光が当たると健全な部分とは光の屈折率や透過性が違うので白く見えるのです。これが初期の虫歯になり、徐々に穴が空いて黒くなっていきます。しかし脱灰を起こしたからといって必ず虫歯が進行するわけではありません。脱灰は再石灰化という歯の自浄作用のようなもので、虫歯の進行を抑制する働きの一部分でもあります。

2
ホワイトスポットの原因

エナメル質形成不全症

ホワイトスポットのもう一つの原因は「エナメル質形成不全症」と言われるものです。これは主に遺伝や生まれつきの病気・幼少期に発熱や栄養障害によって歯の表面の「エナメル質」が正常に形成されない病気のために出来るもので、白い斑点(ホワイトスポット)もしくは茶色の斑点(ブラウンスポット)と呼ばれたりします。エナメル質形成不全の場合、初期の虫歯と違って、再石灰化による治癒は期待出来ません。そのため、エナメル質形成不全によるホワイトスポットで悩まれておられる方は、長期間その悩みを抱えておられる方も少なくありません。乳歯に外傷や感染が起こるとその下に待機している永久歯に影響を与え、ホワイトスポットが生じることがあります。また、生まれて間もない頃にかかった病気や栄養障害、遺伝などが原因で歯の表面のエナメル質が正しく作られなかったことにより、その部分がホワイトスポット になることがあります。エナメル質形成不全は虫歯ではありませんので脱灰は生じていません。エナメル質が正しく作られなかったためにその部分だけ結晶構造が乱れ、健全な部分とは光の屈折率や透過性が違うので白く見えるのです。エナメル質形成不全では、その部分が茶色くなることも多く、その場合は「ブラウンスポット」と呼ばれます。

3

フッ素の過剰摂取

生後6ヶ月から5歳くらいまでの歯の発生期に過剰のフッ素を摂取すると、フッ素斑(フルオローシス)と呼ばれるホワイトスポットが発生することがあり、歯の表面に白や茶色の斑点ができることがあります。これは歯牙フッ素症(斑状歯)と呼ばれるものですが、水道水のフッ素化が行われていない我が国ではほとんど生じることはありません。なお、歯牙フッ素症はフッ素を飲み込むことにより生じるもので、フッ素塗布では生じません。 ホワイトスポットが見つかった場合は、初期段階であれば適切なケアとフッ素塗布により改善されることがあります。 しかし放置すると、虫歯へと進行してしまう可能性もあるため、早めの対処が推奨されます。

4

ホワイトニングによってできるもの

歯は部分によって組織の微妙なムラがあり、ホワイトニングの効果が出やすい部分と出にくい部分があることがあります。効果の出やすい部分は一時的に歯のミネラルが溶け出して表面がすりガラスのようになる事によって白くみえます。しかし、2~3日ほどで唾液がミネラルを吸収し再石灰化が進み徐々に色が落ち着き目立たなくなるケースがほとんどです。また、元々ホワイトスポットがある人がホワイトニングを行う事で目立つようになってしまうこともあります。

ホワイトスポット(白い斑点)の治し方

1

フッ素やMIペーストの使用

ミネラル(カルシウム、リン)を多く含んだ口腔ケア製品です。ミネラルが歯の再石灰化を促し、ホワイトスポットを薄くしてくれることがあります。ただし、万能ではなく効果が見られないことも多々あります。初期の虫歯は歯磨きの不良が大きな原因です。まずは正しい歯磨きを行い、食生活を改善することが最も大切です。そのうえで、フッ素やMIペーストのようなケア製品を使用すると、溶け出したリンやカルシウムが再び沈着します。この現象を再石灰化といいます。再石灰化により、初期の虫歯はほぼ健全な歯質に戻りますが、ホワイトスポット まで改善することは稀です。審美的に改善するためにはさらに踏み込んだ治療が必要となります。

2

ホワイトスポットを削って詰める

ダイレクトボンディングという治療法です。ホワイトスポットの部分を削ってその部分に白い詰め物(審美用のレジン)をします。歯科医師の技量にもよりますが、技術のある歯科医師であれば自分の歯との境目がわからないぐらいの精度の治療が可能です。最も一般的な治療法ですが、歯を削る必要があります。詰めた部分を目立たなくするためにホワイトスポットの周囲の歯も削ることがあります。詰めた材料はレジンという材料の特性上、着色や脱離(取れてしまうこと)は避けられません。経年的に着色や変色、摩耗が生じますので、何年かに一度やり替える必要があります。数年後にやり変えが必要になることもありますが、短期間で治療できることから、結婚式などのイベントに向けて治療され、喜ばれることの多い治療です。

3

ラミネートベニア修復

ラミネートベニアは、歯を薄く削り付け爪のように薄いセラミックを歯に貼り付ける方法です。これには、ポーセレンラミネートベニアとダイレクトベニアがあります。仕上がりはきれいですが、歯の表面を薄く削る必要があります。セラミックという材質の特性上汚れや歯垢がつきにくい(着かないわけではありません)というメリットもあります。ホワイトスポットの範囲が広い場合などではこちらが適していることもあります。

4
歯を削らない

エナメルマイクロアブレージョン

歯を削ったりするのではなく、エナメル質を薄く一層溶かし、ホワイトスポットを消そうという治療法です。これは炭化ケイ素微粒子を含む6.6%塩酸でエナメル質表面を研磨することによりホワイトスポットを目立たなくする方法です。歯を削らない処置に分類されていますが、研磨ですので厳密に言えば歯を全く削らないわけではなく、例えて言えば、白斑が見えなくなるまでサンドペーパーで磨くイメージとなります。したがって、治療後は歯の厚みがわずかに薄くなります。エナメルマイクロアブレージョンを行った後はフッ化物バーニッシュという薬剤を塗布します。通常数回処置を繰り返す必要があります。エナメル質表層0.2ミリ以内の着色や軽度のホワイトスポット、ブラウンスポットが対象になります。ホワイトニング後に白斑が目立つようになったということはよくありますが、そのようなケースにも適しています。ホワイトスポットが完全に消えるわけではありませんが、かなり目立たなくすることができます。ほとんどわからなくなることもよくあります。

5
歯を削らない

低粘性レジン浸潤法「アイコン」

これはホワイトスポットを含めた歯の表面全体に浸透性の高い樹脂を浸み込ませる現在最もホットな治療法です。ドイツのDMG社が20年以上の歳月をかけて開発した「アイコン」という製品を使用します。歯を削るような処置は一切することなく、歯の内部に浸透しやすい特殊な樹脂を浸み込ませてホワイトスポット内部を均質な状態にします。歯全体に樹脂が浸透した状態になりますので、虫歯になりにくくなるという効果もあります。このコーティングにより歯からミネラルが溶け出すのを防ぎ、エナメル質も補強されます。完全にホワイトスポットが消えないこともありますが、歯をほとんど削らず、かなり目立たなくなることもあり、当院でも治療後に喜ばれることも多い治療です。歯は全く削らないので、ホワイトスポットが完全に消えるわけではありませんが、ほとんど目立たない状態にすることができます。初期の虫歯によるホワイトスポットが適応で、エナメル質形成不全にはほとんど効果がないとされていますが、当院では独自のテクニックにより、エナメル質形成不全歯にも対応しています。ホワイトニングと併用するテクニックによりブラウンスポットにも効果があります。上述のエナメルマイクロアブレージョンよりもこちらの方が適応範囲が広く効果も優ります。

ホワイトスポットの最適な治療方法

1
ホワイトスポットの治療方法比較

ホワイトスポットの深さ

ホワイトスポットが浅い場合
アイコン

ホワイトスポットが深い場合
ダイレクトボンディング

ホワイトスポットが深くて広い場合
ラミネートベニア

2
ホワイトスポットの治療方法比較

歯を削る方法と削らない方法

歯を削らない
アイコン

歯を削る
ダイレクトボンディング

歯を削る
ラミネートベニア

歯を削らずに治せるホワイトスポット治療

アイコン

ホワイトスポットにiCon(アイコン)とう薬剤を塗布することで、歯をほとんど削らず(最外層1層のみ削ります)にホワイトスポットを治療します。

アイコンは、酸によって脱灰したエナメル質に薬剤を染み込ませることでホワイトスポットを改善し、エナメル質からミネラルが溶け出すのを防ぎます。

また、アイコンはホワイトスポットを治療するだけだなく、エナメル質の酸性化を防ぐためホワイトスポットの再発予防する効果もあります。

メリット
  • 歯をほとんど削らずに治療できる
  • 治療期間が短い
  • ホワイトスポットの再発予防効果が期待できる
デメリット
  • 歯の浅い部分にできたホワイトスポットしか治療できない
  • 広範囲にできたホワイトスポットには向かない

1本につき¥22,000


歯を削って治すホワイトスポット治療

ダイレクトボンディング

薬剤で消えないレベルの深さに原因があるホワイトスポットは、歯の表面を少し削ってから、コンポジットレジンという歯科用樹脂を使ったダイレクトボンディングという治療で修復します。ダイレクトボンディングに使用する樹脂は、審美性に特化した素材を使用して歯の色合いを調整するため、治療後はキレイな仕上がりが期待できます。ただし、樹脂は取れたり欠けたりすることがあり、経年により色味や材質が劣化するリスクがあり、その場合は再治療が必要になります。

メリット
  • 治療期間が短い
  • 歯の色調や形状も調整できる
デメリット
  • 歯の浅い部分にできたホワイトスポットしか治療できない
  • 広範囲にできたホワイトスポットには向かない

1本につき¥27,500


歯を削って治すホワイトスポット治療

ラミネートベニア

ダイレクトボンディングでは治療できないような広い範囲のホワイトスポットの場合、ラミネートベニアというセラミックのシェルを歯の表面に貼り付ける治療が有効です。ラミネートベニアは歯との接着強度が高く、見た目も美しく艶のある仕上がりが期待できます。セラミックの特性上、汚れがつきにくく落としやすいというメリットもあります。ただし、ダイレクトボンディングと同様にラミネートベニアは人工物ですので、取れる・割れるというリスクは少なからずあります。

メリット
  • 自然で美しい見た目に仕上げることができる
  • 歯の色調や形状も調整できる
  • セラミック素材で虫歯の再発率が低い
デメリット
  • 歯を少し削る必要がある
  • セラミック素材は取れたり割れるリスクがある
  • 他の治療と比較して高額

ホワイトスポット治療のよくあるご質問

Q
歯に白い斑点があるのは何ですか?

歯の色が通常よりも白くなっている部分を「白斑(はくはん)」といいます。 歯の白いしみ、歯の白濁、ホワイトスポットといわれることもあります。 白斑には初期虫歯が原因のもの、生まれつきや乳歯外傷の影響を受けた永久歯など、虫歯以外が原因のものがあります。 初期虫歯が原因の白斑は、表面がザラザラで、光沢がない傾向にあります。

Q
ホワイトスポットとは何ですか?

ホワイトスポットという歯の表面にできる白い斑点模様の病気です。 そもそも、ホワイトスポットができる原因としては主に「初期虫歯」と「エナメル質形成不全(エナメル質の構造が正常につくれなかった)」の2つが考えられます。

Q
ホワイトスポットは自然に消えますか?

ホワイトスポットは、歯の結晶構造に変化が起きているため自然に治ることはありません。

Q
ホワイトスポットは歯磨き粉で治りますか?

ホワイトスポットはエナメル質の0.2~0.8mmに及ぶ結晶構造の変化のため、歯磨き粉で消失することはありません。

Q
歯にホワイトスポットができる原因は何ですか?

表層下脱灰が生じている部分は、脱灰によって細かい空洞がたくさんできていて軽石のようになっています。 この部分に光が当たると健全な部分とは光の屈折率や透過性が違うので白く見えるのです。 乳歯に外傷や感染が起こるとその下に待機している永久歯に影響を与え、ホワイトスポットが生じることがあります。

Q
ホワイトスポットを放置するとどうなりますか?

ホワイトスポットは虫歯のごく初期の段階やエナメル質の形成不全などから生じますが、虫歯に起因する場合、虫歯予備軍の状態である可能性があります。 そのままにしておくと、大きな虫歯になってしまうこともあるから注意が必要です。

Q
ホワイトスポットはホワイトニングで治りますか?

ホワイトスポットをなくそうと、ホワイトニングをする方がいますが、ホワイトスポットに対して、ホワイトニングはほとんど効果が得られません。 また、元々ホワイトスポットがある人がホワイトニングを行う事で目立つようになってしまうこともあります。

Q
ホワイトスポットは痛みますか?

ホワイトスポットは歯の表面が白くなっている部分はエナメル質が脱灰(だっかい)されており、やわらかくなっています。 歯に穴は開いておらず、痛みやしみる感覚もありません。

Q
ホワイトスポットは何日で治りますか?

ホワイトスポットの深さにもよりますが、ホワイトスポットが表層面にある方は1回の処置で効果が現れます。歯の内部にある方は、数回の処置で効果が徐々に現れます。効果が出ない場合はホワイトスポットが深いケースが考えられるため、別の治療方法を検討することもあります。

Q
ホワイトスポットは保険適用になりますか?

ホワイトスポットは、虫歯ではありません。 そのため、虫歯や歯周病など、疾患に対する治療に適用される健康保険は適用外となります。

Q
ホワイトスポットの治療費は?

アイコンを用いたホワイトスポット治療は、1歯につき、1回¥22,000です。

ホワイトスポットの治療

渋谷東京矯正歯科
Gallery

渋谷東京矯正歯科

〒150-0041 東京都渋谷区神南1-12-16 和光ビル3階
診療時間
水・木・金 10:30~19:30 / 土 9:30~18:30
詳しいアクセスはこちら

記事URLをコピーしました